Info お知らせ
採用/製造・商品開発部門/ウェブイノベーション部門の求人募集
まるざ発芽玄米研究所では、
製造・商品開発 / ウェブイノベーション部門の人材を募集しております。
————————————————————————————————————–
【募集職種】
製造・商品開発部門
▶︎主な業務内容
まるざの核となる新商品開発、カフェディレクター、商品製造、フードコーディネート&スタイリスト、他
▶︎必要スキル
調理経験者優遇
————————————————————————————————————–
ウェブイノベーション部門
▶︎主な業務内容
オンラインディレクション、WEBデザイン、動画クリエイト、SNS関連、他
▶︎必要スキル
illustrator、photoshop必須
プレスリリース作成、Lightroom、XD、Premiere、AfterEfect、スチール及び動画現場経験者優遇
【雇用形態】①正社員(但し採用から半年は試用期間)②アルバイト
【勤務時間】①10時-18時 ②10-18時内で4〜8時間程度
【勤務場所】まるざ発芽玄米研究所 / まるざ発芽玄米工房
【 給料 】経験・実績やご希望に応じて内定時にご提示します。
【 休日 】日・月曜日、夏期休暇、年末年始(社内カレンダー有)※但しイベント開催時変動有
【採用流れ】
①書類選考:履歴書(写真貼付)送付 (郵送orメール)
郵送:761-0121 香川県高松市牟礼町牟礼2310 まるざ発芽玄米研究所宛て
メール:info@maruza.net
②書類選考結果
③面接
④採用結果
————————————————————————————————————–
▶︎求める人材像
・まるざの理念や取り組みを理解し、共に成長できる人
・この世にまだない製品を作ることに楽しめる人
・チームの生産性を成長させることにコミットする人
・自らの課題を見つけて改善と成長に取り組める人、失敗を次に繋げれる人
・丁寧で誠実な人、整理が得意な人
▶︎新スタッフを採用するワケ
日本が誇る「米」の力、身体を作っているのは「食べ物」という本質に気づき、
忙しい現代人にも「玄米」の力を手軽に食べれるよう未来につなげていきたいと決意してから、
2022年9月で13期を迎えます。(※会社40周年)
0からのスタートではありましたが、今では全国からたくさんのお客様から喜んでいただけるようになりました。
長く携わっていくことで感じているのは、
「まるざ古代餅」は、主食の選択肢の1つとしてまだまだポテンシャルがあり、大きな可能性があるということ。
今後、クリエイター職を加えることで、
玄米の多様性、可能性を追求して新しい食べ方や表現を築いていくと同時に、
玄米が好きな人、必要としてくださる人へお届けできるよう充実、
玄米のことなら世界一信頼していただける会社になれるよう成長、
玄米を通して社会課題の解決に取り組んでいける組織づくりをしていきたいと思っております。
ここまで読んで、いいなと思った方がいらっしゃれば、
是非ともお力をお貸しください!!!!!
お待ちしています。